診療料金およびお支払い方法

診療料金

主な診療内容の料金は以下のとおりとなっております。

実際の料金は、診療の内容により異なりますので、あくまで目安としてご参考にしてください。

  • 下記の料金には、消費税は含まれておりません。
  • 料金は予告なく変更されることがあります。

診察料・カウンセリング・指導料

初診料および再診料には、電子カルテを利用した病状の記録や、簡単な診察料が含まれます。さらなる病状の把握、診断、治療方針策定のために、身体検査料、神経学的検査料、眼科検査料などの詳しい検査のための費用が発生することをご了承ください(料金は検査内容により異なりますので、詳しくはご相談ください)。

初診料(初回のみ。電子カルテ登録、病歴・稟告・検査暦の聴取、簡単な問診・視診、体重・体温測定) 1,800円
再診料(2回目以降の診察時に行う簡単な問診・視診、臨床症状の経過の聴取、体重・体温測定)

500円

往診料(距離に応じて) 詳しくはご相談ください
時間外診療費(通常診療日)

4,000円(7−9時、12−16時、18−20時)

8,000円(20−23時)

12,000円(23−7時)

時間外診療費(休診日)

6,000円(7−20時)

10,000円(20−23時)

14,000円(23−7時)

皮膚科カウンセリング(問診、検査暦、食事内容、治療暦等の聴取など、皮膚科治療方針策定に要する診察) 6,000円(要予約)
疾病管理指導料(病気の治療の上で、特に自宅での飼育管理や服薬の指導にかかる費用) 1,500〜3,000円
飼育管理指導料(病気の発生が飼育方法(温度管理、食事内容)に起因する場合の指導にかかる費用) 1,500〜3,000円

各種予防

フィラリア・ノミ・マダニ予防

犬のフィラリア症予防薬の処方をする場合、毎年春にフィラリア感染症の有無を調べる検査が必要です。成虫感染がある犬に予防薬を投与した場合、副作用が起こる危険性があります(予防をきちんとしている犬の場合も検査が必要です)。

フィラリア検査(犬) 2,000円
フィラリア予防薬(犬) 620円~1640円(1ヶ月あたり)※体重により異なります。
フィラリア予防薬(フェレット) 520円(1ヶ月あたり)
ノミ・マダニ予防薬(犬・猫) 960円~1,560円(1ヶ月あたり)※体重により異なります。
狂犬病予防接種・済票交付

役場にて飼い犬の登録をすると交付(郵送)される予防接種のはがきをお持ちになると、当院で狂犬病予防接種が可能です。八戸市および階上町にて飼い犬登録をされている飼い主様は、当院より注射済票を交付いたします。

八戸市・階上町内(接種および済票交付) 3,450円
上記以外のエリア(接種のみ) 2,900円

※八戸市・階上町内以外の飼い主様
八戸市および階上町以外で飼い犬の登録をしている飼い主様は、当院にて狂犬病接種は可能ですが、注射済票の交付はできません。代わりに狂犬病予防接種証明書を発行しますので、それを登録地の役所にお持ちになり、済票の交付を受けてください。

混合ワクチン接種

犬と猫の混合ワクチンは、初年度(0歳)に3回、1歳で1回、その後は3年ごとの接種を行うガイドラインに沿ってご案内しております。生活環境によっては毎年接種が必要になりますので、詳しくは診察時にご案内いたします。

フェレット専用のワクチンは諸般の事情により、国内での輸入・使用ができません。代わりに犬用のワクチンを使用して予防を行います。フェレットに感染するジステンパーウイルスは、犬に感染するものと同種のウイルスになりますので、犬用のワクチンでも予防が可能となります。犬用ワクチンにはジステンパーのほかに犬パルボウイルスワクチンが含まれておりますが、フェレットへの接種による副作用は現在のところ、当院では認めておりません。

猫エイズウイルスワクチンは、当院では接種を行っておりません。

犬 混合ワクチン接種(犬ジステンパー、アデノ1型・2型、コロナ、パルボ、パラインフルエンザ) 5,500円(6種)~ 7,500円(8種)

猫 混合ワクチン接種

 3種:ヘルペスウイルス、パルボウイルス、カリシウイルス

 4種:上記3種+猫白血病ウイルス

 5種:上記4種+クラミジア

4,500円 (3種)〜 6,500円(5種)
フェレット予防接種(犬ジステンパーウイルス) 3,000円

検査料

レントゲン撮影・読影

基本的に胸部のレントゲンでは2〜3枚、腹部では2枚、歯科では4〜6枚の撮影を行います。病状や部位により読影する枚数は異なります。

撮影基本料 3,500円(10㎏未満)〜 4,500円(20㎏~)
読影料 1枚につき 800円
超音波検査

体格、体脂肪の量、動物の性格、食事の有無などにより確認・評価できる臓器の数が異なります。正確な評価のためには絶食や鎮静剤の投与が必要になるため、予約の上お預かりした上で検査を実施することがあります。

ハリネズミの超音波検査は特に「全身麻酔」がほぼ必要になりますので、診察時にご相談させていただきます。

腹部(肝臓、腎臓、胃・十二指腸、小腸、大腸、膵臓、膀胱、子宮・卵巣、脾臓、副腎、腹腔内リンパ節、動脈内血栓の確認) 6,000円
心臓(僧帽弁等弁膜の評価、うっ血・心筋肥大・心室拡大など形状・機能の評価、中隔欠損など構造異常の確認) 5,000円
全身(心臓および腹部臓器) 10,000円
部分(一部臓器のみを限定して観察する場合) 1,500円~
糞便検査

下痢等のために受診される場合は、なるべく新鮮な便を多めにお持ちいただくと検査が可能なほか、肉眼的な性状から病気を推測できることがあります。ビニール袋等に入れ、乾燥しないように密封してお持ちください。

糞便検査(直接法、浮遊法) 1200円
血液検査
基本項目(血球計算、ALB, ALT, ALP, BUN, CRE, GLU,電解質(Na,K,Cl)) 5,510円
追加項目(Lipase, NH4, CRP, TG, Tcho, AST, GGT, Ca, P, LDH, CPK, Bil) 510〜8,010円
血液凝固検査(PT, APTT, フィブリノーゲン) 7,800円

注射料

下記に加えて、別途薬剤費がかかります。

皮下・筋肉注射料 1,200円
皮下補液料 2,000円
静脈輸液料(1日) 4,000円

去勢手術・避妊手術

【雄】去勢手術
23,510円~
犬(10kg未満) 29,510円~
犬(10〜20kg未満) 31,510円~
犬(20〜30kg未満) 33,510円~
犬(30kg以上) 35,510円〜

※ 血液検査・麻酔等を含む

【雌】避妊手術
31,510円~
犬(10kg未満) 38,510円~
犬(10〜20kg未満) 43,510円~
犬(20〜30kg未満) 48,510円~
犬(30kg以上) 53,510円〜

※ 血液検査・麻酔等を含む

入院管理料(1日あたり)

1日の料金

入院ゲージの使用、床材(タオル、ペットシーツ)の交換、食事の用意、散歩などの費用が含まれます。休診日(水曜・祝日・臨時休診日など)には別途休診日料金が加算されます。

犬・猫・うさぎ(10kg未満) 4,000円
犬(10〜20kg未満) 5,000円
犬(20〜30kg未満) 6,000円
犬(30kg以上) 7,000円
他小動物・鳥 4,000円〜
休診日加算料金 6,000円

お支払い方法

現金のほか、各種クレジットカードがご利用できます。

※電子マネーには対応しておりません。

ペット保険対応

各種ペット保険がお使いいただけます。

アニコム損保およびアイペット損保にご加入の飼い主様は、窓口精算が可能です。

受診の際は保険証をお持ちください

※当日にかかった診療費により、保険を適用するかどうかを選択することができます。

アイペットペット保険対応動物病院
一番上に戻る
TEL:0178-45-0672 メール問い合わせ スタッフ募集